季節の風景(2019年7月下旬)
花壇もすっかり華やかになりました。ハーブエリアも充実してきました。
目黒区にある元競馬南泉公園を季節の草花で彩っています
春真っ盛りの花壇でツルニチニチソウやタイムの花も満開です。
ムスカリも芽が出てきました。春に向けて少しずつ咲いている花が増えています。
花壇を衣替えしました。パンジーやビオラ、ノースポール等を植えました。
春の訪れを感じます。チューリップ、ムスカリが鮮やかに咲いています。
11月の定例活動日の様子 11月6日(日)は冬の花壇に向けて春夏の一年草エリアを ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
土曜日
日曜日・祝日
: コミュニティ・イベント
「まちまるごとグリーンガーデンプロジェクト」のスピンオフ企画として、コンポスト体 ...: グリーンクラブ日記
2023年7月29日(土)は、8月の定例活動日を前倒ししまして、グリーンクラブメ ...: グリーンクラブ日記
タイタンビカス (TITANBICUS)が大輪の花を咲かせています。タキイネット ...: グリーンクラブ日記
約10年前の元競馬南泉公園の開園当初は、緑で覆われていた3段目の広場もすっかり雑 ...: グリーンクラブ日記
6月の定例活動日の様子 6月4日(日)は、台風一過の晴天のもと、元競馬南泉公園の ...: グリーンクラブ日記
5月の定例活動日の様子 定例活動日の5月7日(日)が雨予報のため、急きょ前日の5 ...: グリーンクラブ日記
南泉公園グリーンクラブの活動が、セブン-イレブン記念財団の地域美化助成(2023 ...: グリーンクラブ日記
3月27日の様子 1段目と3段目の花壇にあるチューリップがすっかり見頃を迎えてい ...