季節の風景(2020年10月vol.2)
ヒマワリ(サンタスティック イエロー)が咲きました。小ぶりですが秋のヒマワリも良いですね。ダリアやガーベラ、サンパチェンスもきれいです。パンジーの苗も順調に育っています。
目黒区にある元競馬南泉公園を季節の草花で彩っています
2021年になってはじめて花壇の手入れを行いました。花壇の空いていたエリアにパン ...
8月29日(日)にグリーンクラブメンバーで公園の手入れを行いました!花壇の草花は ...
新しいヒマワリのタネをまきました。ハロウィンシーズンの10月にヒマワリで彩りを添 ...
1月の定例活動日は元旦のためお休みとしました。公園の花壇は、グリーンクラブメンバ ...
12月の定例活動日の様子 12月4日(日)は、2段目の花壇正面に「アイスチューリ ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
土曜日
日曜日・祝日
: コミュニティ・イベント
「まちまるごとグリーンガーデンプロジェクト」のスピンオフ企画として、コンポスト体 ...: グリーンクラブ日記
2023年7月29日(土)は、8月の定例活動日を前倒ししまして、グリーンクラブメ ...: グリーンクラブ日記
タイタンビカス (TITANBICUS)が大輪の花を咲かせています。タキイネット ...: グリーンクラブ日記
約10年前の元競馬南泉公園の開園当初は、緑で覆われていた3段目の広場もすっかり雑 ...: グリーンクラブ日記
6月の定例活動日の様子 6月4日(日)は、台風一過の晴天のもと、元競馬南泉公園の ...: グリーンクラブ日記
5月の定例活動日の様子 定例活動日の5月7日(日)が雨予報のため、急きょ前日の5 ...: グリーンクラブ日記
南泉公園グリーンクラブの活動が、セブン-イレブン記念財団の地域美化助成(2023 ...: グリーンクラブ日記
3月27日の様子 1段目と3段目の花壇にあるチューリップがすっかり見頃を迎えてい ...